Jaybanuan's Blog

どうせまた調べるハメになることをメモしていくブログ

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

RedmineをDocker Composeで構築

はじめに 環境 方針 構築手順 (1) Composeファイルの作成 (2) 永続データ用のディレクトリを作成 (3) デフォルトデータのロード 動作確認 ついでにsystemdでサービス化 メモ: 永続データの配置場所のまとめ メモ: データベースの配置場所 メモ: 添付ファイル…

Docker Composeをsystemdのサービスにする

はじめに 環境 ユニットファイルの作成 Composeファイルの準備とサービスの登録 動作確認 参考 はじめに サーバの簡易な運用をする場合、Docker Composeを利用してコンテナを立ち上げると簡単に環境を構築できる。 さらにDocker Composeをsystemdのサービス…

Docker ComposeのComposeファイルのバージョンについて

はじめに 結論 Composeファイルのバージョンの指定方法について 参考 はじめに Docker ComposeのComposeファイル(docker-compose.yml)の冒頭でversion: '3'のようにバージョン表記があるが、バージョン番号に何を書くのが正しいかを調べてみた。 結論 Compos…

systemdにおける/etc/sysconfigと/etc/default

はじめに /etc/sysconfigと/etc/default systemdの視点から 参考 はじめに systemdのユニットファイルを調べた際に、/etc/sysconfigと/etc/defaultについても調べたので、メモを残しておく。 /etc/sysconfigと/etc/default 両ディレクトリとも、SysV initの…

systemdのユニットファイルをテンプレート化する

はじめに 環境 事前準備 ユニットファイルの作成と、ひとつめのサービスの登録 ふたつめのサービスの登録 参考 はじめに 複数のサービスを自作してsystemdで管理するときに、作成するユニットファイルの中身が大体同じということがある。 こういう場合はユニ…